フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ
昨日は久しぶりのラウンドでした
3月は東北関東大震災の影響でコンペも中止でしたし。
そろそろ暖かくなってきたし、ゴルフに行きたい季節になってきましたね
昨日は
「フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ」でのラウンドでした。
2年ぶり、2回目のゴルフ場です。
こちらは降雪のため3月中もクローズだったとのこと。
あちらこちらにまだ雪が残っていました。
↑駐車場です。
コースにも日影のところにまだ雪が・・・
でもそれほど寒さは感じませんでした。
フェアウェイ乗り入れ可のカートでスイスイ周れましたし、快適です
いまだ節電、停電の影響でレストランはクローズということで、お昼はお茶とおにぎりが配られ、途中休憩を入れつつサクッとスルーで周りました。
スコアは・・・
103
途中10打の大叩きホールがありながら、私にしては上出来のスコアです
でもでも・・・やはり100が切れないっ!
悔しさを残しつつゴルフ場を後にしました。
帰りは道の駅「なるさわ」に立ち寄り吉田のうどんを買って帰りました。
「富士山博物館」も入場無料ということで入ってみました。
さすが、富士山が近いです
天気も良かったのでキレイです
ミネラルウォーターが不足しているせいでしょうか、こちらの湧き水をポリタンクに汲んで行く人も多かったです。
私も一口いただきました!
美味しい
再来週も鳴沢でゴルフの予定です!
富士山が見えるゴルフ場は気持ち良いですよね~
楽しみ
でも練習もしなければ・・・
関連記事